「ホームページを作りたいけど、何から始めればいいかわからない…」
そう感じていませんか?
忙しい日々の中で後回しになり、気づけば何ヶ月も経ってしまう。
その間にも、あなたのサービスを探している人は他社サイトへ流れています。
そんな“最初の一歩”をスムーズに踏み出すお手伝いをしています。
まずは丁寧にヒアリングし、事業の強みや大切にしている想いをしっかり理解。
そこから、構成・デザイン・公開までを一貫してサポートいたします。
専門用語や難しい説明は一切ありません。
打ち合わせでは、わかりやすい言葉で、目的を一緒に整理しながら進めていきます。
だから初めてホームページをつくる方でも、不安なく任せられる。
「どうしたらいいかわからない」を「頼んでよかった」に変えるのが私たちの仕事です。
完成後も、使いやすさや更新のしやすさを重視し、
運用が負担にならない仕組みづくりを意識しています。
忙しくても、知識がなくても大丈夫です。
安心して任せられるホームページづくりで、あなたの事業に新しい流れを生み出します。
制作の流れ
ご相談・ヒアリング
まずは、ビジネスやサービス、ホームページでやりたいことをお伺いします。
「こんなことを伝えたい」「こんな人に見てほしい」といったご要望をお聞かせください。
ご提案とお見積もり
ヒアリング内容をもとに、ホームページの構成やデザインの方向性をご提案いたします。
あわせて、料金やスケジュールもわかりやすくご案内いたします。
ご契約・制作の準備
ご提案にご納得いただけましたら、ご契約となります。
その後、必要な文章や写真などをご用意いただきながら、制作の準備を進めてまいります。
※ 必要に応じて、文章や写真・ドメイン(URL)・サーバーのご準備もサポート可能です。
デザインの作成
ヒアリングで伺った想いや伝えたい内容をもとに、見る人にしっかり伝わるデザインを制作いたします。
ホームページの組み立て(コーディング)
デザインが確定したら、それを実際にホームページとして動くかたちに実装していきます。
見た目だけでなく、保守性や使いやすさ、読み込みの速さも大切にしています。
最終チェック
完成したホームページをご確認いただき、必要があれば文章や画像の調整を行います。
「ここが気になる」といった細かいご要望も、お気軽にお申し付けください。
ホームページ公開
ホームページをインターネット上に公開します。
ご希望に応じて、更新方法や操作のサポートも行います。
よくある質問
ホームページ制作の依頼が初めてでも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
ヒアリングからサイト公開まで、分かりやすく丁寧にサポートいたしますので、初めての方も安心してご依頼いただけます。
制作期間はどのくらいかかりますか?
ボリュームにもよりますが、一般的な5〜7ページ程度のサイトで、約1.5〜2か月を目安としています。
お急ぎの場合はご相談ください。
写真や文章の用意ができていないのですが、お願いできますか?
はい、可能です。
文章作成や写真素材の手配もオプションにて承っておりますので、お気軽にご相談ください。